空調屋さん用アプリ「GasCharge」
こんにちは。
今日は、空調屋さんのために開発した「GasCharge」というアプリをご紹介させていただきます。
エアコンには様々な種類があり、その中でも大きなビルなどに使用されている「ビルマルチ」というものにピックアップしてみました。
エアコンには室内機と室外機が存在するのですが、冷媒配管という銅でできている配管によりつながれています。
エアコンは、その配管の長さに応じて室外機に冷媒ガスをチャージしなければならないのです。
冷媒ガスのチャージ量は、少し面倒な計算式が必要になります。
以下、エアコンの据え付け説明書の一部、計算式を提示させていただきます。
この計算を空調屋さんは、真冬のビルの屋上、炎天下の校庭など様々な過酷な環境の中紙とペンを持ち、死にそうになりながら計算し、ガスをチャージします。
そんな空調屋さんの姿を見ていると、泣けてきます、、
そこで、せめてもと思い、この面倒くさい計算をアプリで行い、少しでも過酷な状況から離れられる様、当アプリを開発しました。
全ては空調屋さんのためです!!
ここでアプリの機能を紹介させていただきます。
まずは、エアコンの型式を選択します。
これがまたいろいろ機種があるんです、、
計算式も機種ごとに用意されています、、
次に配管のメーター数を入力します。
次に室内機の能力別台数を入力します。
以上を入力するだけで簡単に冷媒ガスの追加充填料が算出されるのです!!
なんとも空調屋さんに優しいアプリなのです!!
補正係数、CO2換算値なども一気に表示できます!
空調屋さんに優しすぎる!!!
作業効率格段にアップだな!!
全国の空調屋さん、是非使ってください!!!
ダウンロードはこちらから